ダイエット中の運動にはラジオ体操がおすすめです(^^)⁡

⁡⁡「運動はしたほうがいいですか?」⁡

お客様とのお話の中で
この質問をよくいただくのですが

もちろん‼︎(^^)

運動はしたほうがいいです!
そもそも人間も動物=動くモノ
なので本来は動くのが当たり前
なんです

ですが単に“痩せる為に”運動する
と考えてしまうとなかなか
思うような成果は出ないかもしれません

 

⁡その理由はシンプルで
運動で消費できるカロリーは
思っているより少ないから

⁡例えば
体重60kgの人が30分運動した場合の消費量は…

⚫︎ジョギング(時速8km)…… 約180〜240kcal
⚫︎水泳(クロールゆっくり)… 約200〜250kcal
⚫︎ウォーキング(早歩き)…… 約100〜120kcal
⚫︎自転車(軽め)………………… 約120〜180kcal

⁡数字を見ると分かりますが
“思ったより少ない” ですよね?

ごはん一膳(150g)で約235kcalです(≧∇≦)

⁡ですが絶対的に
運動はしないよりした方がよいのです

慣れていない方が
いきなりハードな運動や
ジムに入ったりしなくても

まずは自宅でできる
ラジオ体操から始めてみるのは
いかがでしょうか?

時間もひと目も気にしなくて済みますし(^^)

ポイントは…
・背筋をしっかり伸ばす
・曲げる→伸ばすをキッチリやる
・手の指先までビシッと動きを真似る!(^^)

見本となる
動画のお姉さんの動き
これを“本気で”マネするだけでOKです

やってみるとわかりますが
ラジオ体操って
想像以上に全身の筋肉を使っていて
真剣にやると筋肉痛になる方も多いんです   

⁡手足や体の捻り運動を続けることは
体の柔軟性を高めて
代謝を促すサポートにもなります

継続しやすいので
自信にもつながりますしね(^^)

私たちがおすすめしているダイエット法は
身体の中から“栄養代謝”を整えていきますが
外からも体を育む運動をプラスすると
身体全体が整って痩せやすくなります(^^)

⁡40代50代からのダイエットは
これから10年後20年後もっと先まで続く
健康な生活習慣の基礎作りです(^^)

⁡やってみると
きっと意外にラジオ体操は楽しいはず♪

食べることと一緒に
健康習慣にしていきましょう(^^)

目次